イベント

終了:佐倉市百年後芸術祭~ENjoy!SAKURA 春フェス~

2024.3.30 | 佐倉市

佐倉市百年後芸術祭~ENjoy!SAKURA 春フェス~とは

佐倉市では千葉県誕生150周年記念事業として「ENjoy!SAKURA 春フェス」を開催します。
日本百名城に千葉県で唯一選出されている佐倉城址公園を舞台に、音楽イベント実施いたします。豊かな自然の中で、桜に囲まれながら、千葉県誕生150周年を振り返り、未来に思いを馳せるライブを開催します。

会期:2024年3月30日(土) 荒天中止
会場:佐倉城址公園本丸跡
時間:10:00~19:00
出演:荻野目洋子、藤巻亮太、小林武史、toybee、the quiet room、Rhythmic Toy World、明くる夜の羊、ほか

 

 

【チケットについて】
料金:¥2,500(会場内出店割引券500円付)
会場:佐倉城址公園
日時:10:00-19:00
出演:荻野目洋子、藤巻亮太、小林武史、toybee、the quiet room、Rhythmic Toy World、明くる夜の羊、ほか
タイムテーブル:
10:00~  市内高校生の発表および佐倉ゆかりのアーティストによるJAZZ演奏(佐倉東高校吹奏楽部、佐倉南高校書道部、佐倉西高校ダンス部、佐倉高校吹奏楽部、佐藤洋祐・小沢咲紀・戸谷仁によるJAZZ演奏)
12:30~  佐倉ゆかりのアーティストライブ(toybee、the quiet room、Rhythmic Toy World、明くる夜の羊)
16:10~  荻野目洋子ライブ
17:30~  小林武史・藤巻亮太ライブ
ドローンパフォーマンス

 

市民先行販売について
申込期間:令和6年2月15日(木曜日)午前10時00分~
申込方法:
【1】チケットぴあホームページ チケットぴあ
※要会員登録(登録無料)
【2】全国のセブンイレブンに設置のマルチコピー機
≪注意事項≫
◆先着順となります
◆未就学児無料(小学生以降はチケットのご購入をお願いいたします)

 

一般販売について
販売開始:令和6年2月20日(火曜日)午前10時00分~
購入方法:
【1】チケットぴあホームページ チケットぴあ
※要会員登録(登録無料)
【2】全国のセブンイレブンに設置のマルチコピー機
≪注意事項≫
◆先着順となります
◆未就学児無料(小学生以降はチケットのご購入をお願いいたします)

荻野目洋子

1968年12月10日生まれ、千葉県出身。佐倉親善大使。
1984年「未来航海-Sailing-」でデビュー。
シングル「ダンシング・ヒーロー」「六本木純情派」「コーヒー・ルンバ」、
アルバム「NON STOPPER」(1987年オリコン年間アルバム1位)など、数々の大ヒットを放つ。
2017年「ダンシング・ヒーロー」がリバイバルヒット、第59回輝く!日本レコード大賞特別賞、
第32回日本ゴールドディスク大賞特別賞受賞。
2020年、自ら作詞・作曲を手がけた楽曲「虫のつぶやき」が8月・9月度の「NHKみんなのうた」に採用される。
2022年、児童労働のない世界を願って作詞・作曲した、ILO(国際労働機関)児童労働反対キャンペーンソング「宝石 ~愛のうた」MVを公開。
2023年4月、4年振りのバンドワンマンライヴを東京コットンクラブで開催。
その会場で限定発売をした全曲作詞・作曲をしたアルバム「Bug in a Dress」アナログ盤が現在通販され話題となる。
2024年、デビュー40周年を迎え、全国各地でアニバーサリーライブを開催している。

藤巻亮太

1980年生まれ。山梨県笛吹市出身。2003年にレミオロメンのメンバーとしてメジャーデビューし、「3月9日」「粉雪」など数々のヒット曲を世に送り出す。2012年2月、ソロ活動を開始。1stアルバム「オオカミ青年」を発表以降も、2ndアルバム「日日是好日」、3rdアルバム「北極星」、レミオロメン時代の楽曲をセルフカバーしたアルバム「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」をリリース。2022年2月にはソロ活動10周年を迎え、2023年1月に4thアルバム「Sunshine」をリリースした。
2024年3月9日(土)に日比谷野外音楽堂でライブを開催。
地元・山梨県では2018年から野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI(マウントフジマキ)」を主催し、2024年は9月28日(土)に開催予定。

■オフィシャルサイト・SNS:https://lit.link/ryotafujimaki

小林武史

音楽家。80年代から現在まで数多くのアーティストプロデュースや映画音楽を手がけ、日本の音楽シーンを牽引する第一人者。Mr.Childrenの櫻井和寿、坂本龍一氏と非営利団体「ap bank」を立ち上げ、野外音楽イベント「ap bank fes」の実施のほか、東日本大震災後は復興支援活動に従事し、芸術祭「Reborn-Art Festival」を立ち上げるなど、様々な活動を行なっている。エネルギーと食の循環を体現できる「KURKKU FIELDS」を始めるなど、サステナブルな社会への取り組みにいち早く先鞭をつけてきた総合プロデューサーである。